2013.06.26.
☆つぼみぐみ☆
お疲れ様です!
雨の音が強くなると、窓から外を見たり「あっ」と指さしたりしているつぼみぐみさん。
外に出れる日が待ち遠しいです。
ミニミニ夏祭りに参加しました。アンパンマンのうちわを渡すと、曲に合わせて振ったり指さしたりしてました。
時にはお兄ちゃんお姉ちゃんの前まで振って歩いて近づき披露してましたよ!
給食では、1才になっているお友だちは少しだけかき氷を食べました。カラフルな色に大きく口を開けましたが、氷が入ったらビックリ身震い!でも美味しかったようで、スプーンで少しずつすくってました。
☆はなぐみ☆
お疲れさまです。
今日はミニミニなつまつりでした。アンパンマンのうちわをもってみんなはりきってお遊戯を踊っていました。
クラスの出し物は舞台にあがり「サンドイッチ」の指遊びと「たまごまごまご」のお遊戯をしました。舞台に上がれる事がうれしくてみんなハイテンションでしたよ。
給食は特別メニューでかき氷とポップコーンとやきそばがありました。
かき氷を食べながら「つめたーい!」「おかーりー(おかわり)」など言いながら嬉しそうに味わっていましたよ。夏祭りメニューに大喜びのこどもたちでした。
☆ももぐみ☆
お疲れ様です。
お楽しみ会のミニミニ夏祭りに参加しました。
「今日はね、かき氷とポップコーンが食べられるよ。」の声描けに「ヤッター。」と大喜びの子ども達。
いつもの練習以上に張り切って踊ってくれました。ももぐみの子ども達が全員で手をつないで踊る姿は本当に可愛いですよ。本番がとても楽しみです。
楽しみにしていたかき氷を食べながら「ちゅぱー(冷たい)」と言っている子もいましたよ
☆うめぐみ☆
お疲れ様です。
ミニミニ夏祭りがホールでありました。
お遊戯を踊った後、楽しみにしていた給食の時間。
朝ポップコーンを作っているところを見ていたうめぐみさん「ねーねー、ポップコーンはこのお箸で食べるの?」と朝からお箸を持つ子が多いくらい、楽しみにしていましたよ。かき氷とポップコーンのチケットを渡すときくぐみのお兄ちゃん、お姉ちゃんと手をつなぎ「くださーい」ともらいに行っている姿がみられました。
先日、部屋の窓を指し「カタツムリがいる」と言うので、どこにいるかな?と見てみると見つけられず…するとRくんが「上の中だよ」というので、よーく見てみると窓のさんの所に白くて丸い部品がありました。色も形もカタツムリにそっくりで、窓の下でカタツムリの歌をうたっている子どもたちの姿が微笑ましかったです。
☆きくぐみ☆
お疲れ様です。
朝からポップコーンのおいしそうな匂いに「早く食べたいなー」とつぶやいていた子どもたち。夏祭りの雰囲気に嬉しくてソワソワする姿が可愛かったですよ。出し物の後は、うめぐみさんとペアになり、ポップコーンやかき氷の券を持って買いに行きました。「メロンがいい?イチゴがいい?」としっかりうめぐみさんを見てあげている子、早く食べたくてうめぐみさんより先に、はりきって並んでいる子など様々でした。笑
また来月の夏祭りに向けて舞台で踊る機会なども増やし、子どもたちの気持ちを盛り上げていきたいと思います。
☆さくらぐみ☆
お疲れ様です。
ついに昨日おとといで3つほどトマトが赤くなりましたよ。朝から大興奮の子どもたち。「見てみてみて!!!赤くなったってよ!!」「まいちゃんきてん、ついに赤くなりましたー!」と嬉しそうに言ってきました。今、ちょうどトマトの絵も飾っているので見てみて下さいね。
今日は楽しみにしていたミニミニ夏祭りでした。朝からポップコーンや焼きそば、かき氷の看板が飾られると、にこにこ♪さくらさんは、おゆうぎもおうたも、頑張るとエプロン姿に着替え、今度は焼きそばを作ったりかき氷、ポップコーンとそれぞれの役割で楽しんでいましたよ。お店屋さんの仕事が終わると喜んで食べていました。「おいしすぎるー!」と満足そうでした。
2013.06.19.
☆つぼみぐみ☆
お疲れさまです。
風船に水を入れて子どもたちに持たせると、ブラブラと揺らしたり両手で、力強くつぶしてムニュムニュの感触を楽しんでいました、毎日暑い日が、続くせいか子どもたちも食欲がないのか、お汁を好んで欲しがるようになってきました。
なるべく、食べるようにはしてますが、なかなか食べてくれません。朝食をしっかりとってもらえたらと思います。
☆はなぐみ☆
お疲れ様です。
朝の絵本読みのあと「お外、今日は雨降ってるかなぁ?」に「ふってないよ!」「ないねー。」と返事をして窓の外を見上げるはなぐみさん。
靴下を履き、帽子を被り外に出た途端、「ぶわぁーっ。」と強風が吹き、 「あー!つよいつよーい。」「きゃー!」と顔をクシャクシャにしている子どもたちでしたよ♪
ホールに机を出して、画用紙にシール貼りをしました。風が強かったので手を離したすきにパァーっと画用紙が飛んでしまうと「まてー!」と追いかける子や、うめぐみのお友だちに拾ってもらい、「あーと。」とお礼する子がいましたよ。
日中は雨も降らずに、園庭に出られたので三輪車にまたがり散歩したり、「よーい、どん。」とかけっこをしたりしました!これからの梅雨時期、晴れ間が見られた日には園庭に出て遊びたいですね。
☆ももぐみ☆
お疲れ様です。
二つのグループに分かれて活動をし、園庭チームと園周りを探索に行くチームでそれぞれの遊びを楽しみました。園庭チームでは、砂場や三輪車で好きな遊びを楽しんでいました。すると、女の子と男の子が砂場の道具を電話に見立てて、三輪車に乗り、会話をしている様子が見られ、大人の真似をしているかのようでした!
また、探索チームは、玄関横のつばめを見に行き「あっ!ちじめだね!(すずめだね)」という声が…「あれは、つばめっていうんだよ。」と言うと、子どもたちも復唱していました。
また、つばめの観察もしていきたいと思います。
☆うめぐみ☆
お疲れ様です!
雨の日のお散歩のためにカッパ作りをしたうめぐみさん!いつもは晴れることを喜んでいるうめぐみさん達ですが今回は「雨が降らないかな~。」といって雨の日の散歩を楽しみにしているようです。今日は雨が降らずにお散歩にはいけなかったのですが、明日、明後日雨が降ったときにはお散歩に出掛けたいと思います。
朝早い時間から「おにぎり食べたい!」「まだ給食の時間違う?」と楽しみにしていた子ども達!お弁当の時間になると「あ~お腹すいた!」と言って美味しそうにご飯を食べていましたよ!
お忙しい中ありがとうございました。
2013.06.12.
☆つぼみぐみ☆
お疲れさまです。
今日は午前中、歯科検診がありました。検診は横になって、ひと泣きする間に終わってしまいました。
つぼみはまだ虫歯ゼロです。
食後の歯磨きと仕上げみがきがとても大切と聞きました虫歯ゼロ目指して頑張りましょう。
今日の写真は、ミルク缶を叩いたり、棒落としをして遊んだ様子です。
☆はなぐみ☆
お疲れ様です。
今日は愛情弁当の日ということで、朝お外で遊んでいた子どもたちに「お部屋に入るよー」と声をかけると、「おべんとう?」と早速食べたそうな様子の子どもたち。とっても楽しみにしているのが感じられましたよ。
お天気も良く、駐車場のアジサイを見にお散歩に行ったのですが、昨日降った雨でできていた水たまりに興味津々の子どもたち。お日様が反射してキラキラと光るお水がきれいだったようで、パシャパシャと手や足で触っていました。今日はまた人数も多かったので、もう一度みんなで写真を撮って帰ってくることでした。
お部屋に帰ってきたら、おててもきれいに洗い、みんなの楽しみにしていたお弁当を食べました。
「おいしそうだねー」と声をかけると、ニコッと笑って食べる子どもたちの姿がなんとも可愛かったですよ。
☆ももぐみ☆
お疲れ様です。
今日は、『愛情弁当の日』ということで、ももぐみさんも小麦粉ねんどを使ってお弁当を作りました。
「お母さんねー、おにぎりいれてた。」と言いながらおにぎりを作ってみたり、細くねんどをのばしてスパゲティを作ったり、美味しそうなお弁当を沢山作ってました。中には、「チョコレートのご飯!」とアイディア満載の弁当も作る子どもたちでした。
最後は、みんなで丸くなりお弁当を食べました。みんなの食べる真似がとても可愛らしかったですよ。
「これお母さんに!」とお弁当を嬉しそうにカバンに片付けてました。
子どもたちが作った弁当、楽しみにしててくださいね。
本当のお弁当の時間になると、すぐに弁当箱を持ってきて、嬉しそうな子どもたち。
「これ、さっき作ったおにぎり!」と友だちと言いながら食べる姿が見られましたよ。
食べ終わったら、保育者に「お弁当美味しかった。」と声を掛けてくれました。
その一言で、本当に美味しかったのだと、思うことでした。
☆うめぐみ☆
お疲れ様です。
歯科検診から帰ってきた子ども達!一言目に「泣かなかったよ!」と教えてくれる子もいれば、「こわかった~!」といってちょっぴり涙目になって帰ってきた子もいましたよ!また、なかには「注射がちくっとしたよね!」と教えてくれる子もいましたよ。それぞれ違う表情で帰ってくるのでとても面白かったです。
歯科検診のあとは、駐車場に咲いている紫陽花を見に行きました。
紫陽花をバックに写真を撮ると後ろの紫陽花が気になるようでなかなか前を見てくれず
何回も写真を撮り直しする事でした。
最後に、カメラで撮っている先生の名前を呼びながら撮るとみんな前を見てくれましたよ!
また、お部屋にも飾るので見てみてくださいね。
☆きくぐみ☆
お疲れ様です。
昨日の帰りの会の時に今日の歯科検診の話をしました。
「歯医者さんがみんなの歯を見やすいように大きなお口を開けてね!」と伝えました。
歯医者さんの前で大きな口を開けることができ
保育士に「できたよ!」や「泣かなかったよ!」と報告してくれました(笑)
今日は駐車場に咲いているアジサイの前で写真を撮りました。
またロッカーの所に飾るので見てみて下さいね。
お弁当はもくもくランドで食べました。いつもとは違った場所でおいしいお弁当を食べることができ、
子どもたちもとっても嬉しそうでしたよ。