top » クラスのおたより » ☆メール配信☆

☆メール配信☆

☆つぼみぐみ☆

[牛さんまで散歩]

最近いろいろな動物を覚え、動物の絵本を見ると、指を差して「うま!」や「もーもー!」と言っている子どもたち。今日は本物の牛を見に散歩に行きました。それぞれのペースに合わせてゆっくり歩いて行きました。早く行きたくて走り出す子、道端の花や溝が気になってすぐに立ち止まってしまう子、いろいろな姿が見られました。友だちと手をつなぐことにも慣れ、友だちと一緒に喜んで歩いています。牛のところに着くと、圧倒されることもなく、ほとんどの子が喜んで見ていました。途中牛がしっこをして目を丸くする子どもたちでした。来週はてんきがよかったら菜の花を見に行きたいと思います。

 

☆はなぐみ☆

『つくし、みつけたよ!』

 

 ぽかぽかして春を感じる気温になりましたね。今日は広場に行きました。先週からつくしが出てて「つくつくしんぼ、ほしい!」「どこにある?」と地面をジーッと見て探してました。見つけると「あった!」と嬉しそうに見せたり、友だちに渡したりもしてました。きく、さくらぐみもいて、一緒につくしや花を摘んだり、手をつないで歩いたりと交流もできました。

 また身体測定もしました。声かけにズボンやシャツを脱ごうと頑張ってました。ズボンと一緒にパンツまで脱いでスタンバイしてた友だちもいましたよ。

 

☆ももぐみ☆

「菜の花を見に行きました」

    ポカポカあたたかい日でしたね。今日はうめ組さんと一緒に菜の花を見に行きました。お兄ちゃんおねえちゃんと一緒に手をつないで歩いたももぐみさん!

「お花があるね」「こっちだよ」などうめ組さんとの会話をしながら仲良く歩いていました。菜の花畑ではたまたまそこの畑のおじちゃんがいて「菜の花を取ってもいいですよ」と声をかけてくださり喜んで菜の花を摘んでいた子どもたち。帰りには大きな声で「おじちゃん、ありがとう!」って御礼を言うことができていましたよ。=

 

☆うめぐみ☆

 

「はるをみつけに!」

 

 

きょうは、ももぐみさんと仲良く手を繋いでお散歩に行きました。牛さんのとこまで行くときにいつも通る道を通ると、「あ!もうすぐ牛さんのところじゃない?匂いがするもん!」とるんるんの子どもたち。すぐそばの菜の花畑を発見すると「きれいだねー!たくさんだ!」「きいろがいっぱい!」と口々に話していましたよ。菜の花畑の前で写真も撮ったので是非見てください!

 

☆きくぐみ☆

「春探し!」

 

少しずつ暖かくなり過ごしやすくなりましたね!子どもたちは朝から園庭で友だちを誘って元気いっぱい走り回っていますよ。

 

今日はさくら組さんと一緒に菜の花を見に行きました。黄色の菜の花に「うわぁー!きれい」と大喜び。みんなで記念撮影をしました。

その後、広場に移動するとつくしが何本か顔を出していましたよ。

もう春はすぐそこまできていますね。

 

つくしは食べられことを聞き「どんな味がするんだろう?」と今日の食卓にと考えている子もいましたよ

 

☆さくらぐみ☆

【春を見つけに、、、】

 今日は、春探しのお散歩にきくぐみさんと出かけました。園周りを一周するところにたくさんの菜の花!「きれいだねー!」「なんか、匂いするよ!」と菜の花を見ました。そのあとは、園に帰り広場で遊びました。この間行ったときは、「つくしまだないね!」と言っていましたが、「つくしがある!」とたくさんのつくしを見つけていました。他にも、つばきの赤いお花やタンポポ、周りはすっかり春でした。

 男の子は、やっぱりサッカー!サッカーしている子がリーダーとなり試合をしていましたよ。広場を駆け回っていました。

 さて、今日が最後のおにぎりの日。子どもたちも「最後だよ。」と口にしているのを聞いてちょっぴり寂しいなぁと思うことでした。

最後は、ハンバーグ!子どもたちさ、ハンバーグにおにぎり、とっても美味しそうに食べてましたよ。最後ということで、チーズももらえてみんな嬉しそうでした。=