top » クラスのおたより » メール配信

メール配信

☆つぼみぐみ☆

 

「ままごとしたよ」

はなぐみさんからままごと道具を借りてきて遊びました。エプロンと三角巾をつけ、可愛いお母さんに変身した子どもたち。保育教諭が「お腹すいたぁー」と言うと、パンやケーキを渡してきてくれたり、自分でも具材を口に入れてみたりしていましたよ。「のどもかわいたなぁー」と言うとコップを持って棚のところへ行き、飲み物をつぐ真似をしてから保育教諭に持ってきたりと、見立て遊びも上手にできるようになっていました!数ヶ月前のままごと遊びから、一段と遊び方に成長を感じることでした。また時々借りてきて遊びたいと思います。

 

 

☆はなぐみ☆

 

『お外、だ~いすき』

 

 お遊戯の練習をした後、外にでました。靴下や靴を自分で!という子どもが増えてきて、「はけたよ~」「ペッタンしたよ!」の声に成長を感じました。

靴をはくと倉庫に一直線!嬉しそうに三輪車やフラフープを取ったり、ままごと道具を運んだりしてました。ももぐみさんのすることを「何してる?」とのぞいて真似したり、フラフープを「コロコロして~」とおねだりしたり言葉で伝えようとすることも増えてきてますよ。

 

 

☆ももぐみ☆

 

〈おおきい滑り台っ

 園庭にある大きい滑り台ではまだ遊んでいなかったももぐみさんたち。今日初めて遊びました。初めての高いところからの滑り台、『こわ~い』と話す子もいましたが、徐々に慣れると何度もなんども滑って楽しんでいる姿が見えみられましたよ。たくさんの笑顔が見られ本当に楽しんでいる気持ちが溢れ出すももぐみさんたちでした。給食の時にも大きい滑り台で遊んだ話で盛り上がり みんなでお約束したことを話していました。しっかり話を聞いていますね。感心する保育教諭でした。

 子どもたちの様子を見守りながらまた遊んでいきたいと思います。

☆うめぐみ☆

 

「発表会に向けて練習したよ」

今日はお部屋でお遊戯の練習をしました。それぞれ細かい動きや移動の仕方など確認しながら練習をしましたよ!楽しそうに踊っていてみんなどんどん上手になっています。

お遊戯の練習の後は、舞台で劇の練習をしました。振り付けを一生懸命覚える姿がとってもかわいいです!

練習の後は、紅葉の木の下で写真を撮りましたよ!

お部屋に写真を飾るので見てみて下さいね!

☆きくぐみ☆

 

「散歩に行きました」

 

園庭に出て「なんか、紅葉が赤くなったねー」と昨日より赤く染まっていることに気付いた子どもたち!紅葉が散ってしまう前に紅葉の下で写真を撮りました。ホワイトボード横に飾っています。ぜひ見てみて下さい!

 

今日は園外の散歩に出掛けました。歩いている時に野いちごをみつけたり、干し柿をしているお家を見たりと子どもたちと会話を楽しみながら散歩することができました。また、牛さんの所でどんぐりも見つけ子どもたちは大喜び!

工事のお仕事をしているおじさんたちにも元気に挨拶し今日もお土産をたくさん持って帰ってきましたよ。

 

 

☆さくらぐみ☆

【寒さに負けず!】
園周りの散歩に行きました。散歩道では、赤くなるもみじを見て「赤くなってる!」と言ってみたり、「栗が落ちてる!」と色んなものを見つけて散歩を楽しみました。散歩が終わると、広場に行きました。広場では、カラスウリを見つけて、「カラスウリだ!」と観察しました。
他にもみんなで鬼ごっこをして楽しみました。「暑いー!」と汗をかく子もいましたよ?
昼ごはんを食べたあとは、みんなが楽しみにしているお勉強。今日からひらがなということで楽しみにしてました。みんな、真剣にひらがなを書いていました。なんのひらがなを書いたかは、またおうちで聞いてみてください。