☆メール配信☆
2015.10.14.
☆つぼみぐみ☆
[お散歩日和♩]
コスモス畑にいく他のクラスのお友だちを見ながら「つぼみさんも行きたいなぁ。。」とアピールすると、じゃあ歩けるお友だちはバスに乗って行こうか!ということになり、コスモス畑に行ってきました。初めて乗るバスにきょとんとしながらも、バスが動き出すと嬉しそうにお外を見て指差しする子どもたち。コスモス畑に着くと、子どもたちよりも職員が大興奮!!笑つぼみさんも抱っこされながらコスモスを見て、手を伸ばしたり、花びらをちぎろうとしたり、興味津々でした。広いコスモス畑を歩いてとっても、嬉しそうでしたよ。園に帰ってからは、全員でベビーカーに乗り散歩に行きました。お花を見たりカラスウリを見たり、自然を堪能し、心地よい風にみんなとても気持ちよさそうで、いつの間にかウトウト眠ってしまうお友だちも続出でした。冬が到来して寒くなる前に、またお散歩、戸外遊びもたくさん取り入れていきたいと思います。
☆はなぐみ☆
「コスモスがいっぱい咲いてたよ。」
みんなが大好きな黄色い園バスに乗ってコスモスを見に行きました。バスから降りるとさっそくコスモス畑に入って行く子供達。きれいな花に子供達も目を奪われたようで、コスモスの迷路をどんどん進んでいってました。さくら、きく組のお兄ちゃん、お姉ちゃん達に手を引いてもらいたくさん歩き回った子供達は給食を食べながら居眠りを始める子もいましたよ。
☆ももぐみ☆
ももぐみ・コスモス畑にいったよ!
朝から「ねえ、きょうバスにのってコスモス見に行くんでしょう?」と嬉しそうなももぐみさん。月齢の低い子も「バス!白!黄色!」とバスに乗ることを楽しみにしているようです。
バスを降りるときに「ありがとうございました」としっかり挨拶をしている子もいました。
コスモス畑は満開で、色とりどりの花が風に揺れていました。そっと顔を近づけてさわってみたり、蕾にふれて「これなんだろうー?」と考えている子もいました。お友達と手をつなぎ広い広いコスモス畑を走っていく子もいましたよ。きれいだね、かわいいねと子どもたちからの可愛らしい感想も聞けてとても楽しい秋のお散歩になりましたよ。
☆うめぐみ☆
コスモス畑に行ったよ!
昨日の帰りの会でバスに乗ってコスモス畑に行くことを話し楽しみにしていた子どもたち!
朝、登園して「今日、コスモス見に行くんでしょ」と嬉しそうに話していました。
いよいよバスに乗って出発!
運動会の練習以来のバスで嬉しそうでした。そしてコスモス畑に到着。畑一面のコスモスに「わぁーきれい」と嬉しそうな表情でした。コスモス畑を歩き「わぁピンク色のコスモスだ」「こっちは白色だよ」「いいにおいする」など、触ったり臭いを確かめたりしていましたよ!かくれんぼもしたり走ったりたくさん遊びました。
保育園に帰ってから早速コスモスの絵を描きました!
みんな上手に描いていたので、見てみて下さいね。
☆きくぐみ☆
「コスモス畑、きれいだったよ!」
今日は、牧之原のコスモス畑へバスで行きました。コスモスが見えると「わぁ!きれい!」と大興奮な子どもたち。着くと早速、コスモスの匂いをかいだり、コスモスを摘んだり、嬉しそうにしていました。みんなで、記念撮影をした後、迷路のようになっているコスモス畑をお散歩しましたよ。「迷路みたいー!」と走りまわったり、「こっちから、顔見えるよー」とお友だち同士、手を振ったり、汗をかいて遊んでいました。女の子は、「見て結婚式みたいなお花」と言って、コスモスの花束を作るのに夢中!とっても可愛かったですよ。コスモス畑で思いっきり遊べて帰りのバスの中では、満足そうなきくぐみさんでした!また写真を見てみてくださいね。=
☆さくらぐみ☆
【満開のコスモス畑】
バスで近くのコスモス畑へ行きました。バスの中では「どこー?見えないじゃん!」という子どもたちでしたが、到着すると一面コスモス畑。「うわぁ!」とみんなから声がもれました。バスから降りるとコスモスの迷路に大はしゃぎ。コスモス畑を走りまわる子や、「きれい!」と眺める子、落ちてるコスモスを集める子とそれぞれに楽しんでいました。
花びらを集めてみんなでフラワーシャワーしよう!と声を掛けると「したい!」と花びらを集めるさくらさん。3…2…1!で花びらを投げました。「結婚式みたいだぁ!」と言ってましたよ。沢山のコスモスに大興奮の子どもたちでした。