top » クラスのおたより » ☆メール配信☆

☆メール配信☆

☆つぼみぐみ☆

お絵かきしたよ。

 

初めてクレヨンを持ってお絵描きをしました。上手に持って、かきかきを楽しんでいましたよ。「上手だね~」と声をかけると、おててをパチパチして満面の笑みでした。敬老の日のプレゼントになるので、楽しみにしていて下さいね!

最近は、お靴を履いて園庭やテラスをいっぱい歩いて楽しむお友だちや、ハイハイやずり這いで、好きな場所を見つけ楽しむお友だち、寝返りが出来るようになってまた視界が広がり嬉しそうなお友だちと、にぎやかなつぼみさんです。

これからも、いっぱい元気に遊んで過ごしたいと思います。

また、愛情たっぷりのお弁当、ありがとうございました。

 

☆はなぐみ☆

「バスに乗ったよ」

今日は急遽、はな組さんも体育館へ運動会の練習に行きました。

「バスに乗って行こうね」に「なーに」とまだわかっていない様子でした。目の前に黄色バスがくると、早く乗りたくてしょうがない様子でした。

広い体育館にテンションが上がる子どもたちでしたがしっかりと保育教諭の話を聞いて行動できるようになり感動することでした。

帽子やマントをつけてお遊戯をしたり、かけっこの練習も頑張りました。頑張った後、体育館で食べるおやつは格別に美味しかったと思います。運動会へ向けて、子どもたちの体調管理にも気をつけていきたいと思います。

>

☆ももぐみ☆

お疲れ様です。

今日は運動会の練習で、町の体育館に行きました。「バスに乗っていくんだよー!」というと「うそー?はじめてじゃない?」「やったー!」と大喜びで子どもたち同士で会話していて思わず笑ってしまいました。

体育館に行き、手にぽんぽんをつけてお遊戯をしました。少しずつ上手になっていくももぐみさん。体育館でのかけっこもとても頑張りました。転んでしまっても泣かずに立ち上がり、ゴールまで走りきる姿に成長を感じました。どの子もゴールまで走ることができ、嬉しく思うことでした。

 

☆うめぐみ☆

「バスに乗って体育館行ったよ」

 

朝、「バスに乗って体育館行くよー」の声掛けに嬉しそうなうめぐみさん

玄関でバスを待ってる姿がとてもかわいかったです!

それぞれ黄色バス白バスに乗り外を眺めたりお話しをしたり楽しそうでした!

体育館に着いて、初めての練習。

いつもの練習場所より広いので、ちょっぴり緊張していましたがお遊戯の振りはとっても上手でしたよ!

かけっこでは、元気にお返事をし、頑張って走りきっていました。本番まで練習頑張りたいと思います!

 

☆きくぐみ☆

「体育館で練習、頑張ったよ!」

朝から体育館へ行き運動会の練習でした。バスで行くことも楽しみにしているようで、「黄色ばすにのれるかな?白バスに乗れるかなぁ??」と、嬉しそうでしたよ。

今日は、かけっこ、ゆうぎ、鼓笛のポンポン隊と、たくさん練習しました。一つひとつ楽しみなようで、「次は何する?!」と聞いてきましたよ。とくにかけっこは、嬉しいようで、「イエーイ!」と言いながら、並び始めますよ。

 ゆうぎに、鼓笛のポンポン隊に、かけっこに沢山のお並びもある中、しっかり自分たちの順番や場所も覚えて、ぱっと動けるようになってきました。練習の中でも、色々な成長を感じながら、楽しんでいます。

来週は、いよいよリハーサルもあるので、本番に向けて子どもたちの、気持ちをさらに盛り上げていこうと思います!!=

 

☆さくらぐみ☆

【体育館で!!】

 バスに乗って体育館へ運動会練習に行きました。ついてからすぐ組体操。一つひとつがうまく完成するのを見て、上手になってきたなぁと感じることでした。

そのあとは、鼓笛とみんなが大好きかけっこ。体育館では初めてのかけっこと言うことで、大喜びでした。みんな笑顔でのゴールでした。

はなさんや、ももさんのお遊戯では「可愛い!」と応援までしてました。

帰ってきてからは、弁当!「お腹すいたよー。」と、すぐに弁当を広げて食べてました。どれも美味しそうな弁当で子どもたちもペロリ完食でした。