メール配信
2015.09.2.
☆つぼみぐみ☆
[足型ぺったん!]
スマイルミッションの紙にそれぞれ足型をとりました。4月の頃に比べ、みんな足が大きくなり、成長したなぁと感じることでした。子どもたちの可愛い足型の横にお母さんたちのメッセージをお願いします。また、運動会の旗にシールぺったんもしましたよ。なかなか手から取れず、苦戦していましたが、できると「じょうずー」と手をパチパチたたいていましたよ。お部屋に飾ってあるのでまた見てみてくださいね。
☆はなぐみ☆
「運動会の練習が始まったよ」
プール遊びが終わり、すぐに運動会の練習が始まりました。子どもたちも外に行く準備を自分でするようになりトイレ、帽子、靴下、虫除けスプレーとこの流れがわかるようになってきました。虫除けスプレーをしてないと「ぬりぬりは?」と子どもたちから教えてきてくれます。
入場の練習は手を繋いでしてみましたが、手を繋ぐのに夢中で歩けず詰まってしまいました。かけっこは外周を走ります。カーブがあり難しいですが、保育教諭に向かって走ることで上手に回ることができていました。本番まで楽しみながら練習していきたいと思います。
☆ももぐみ☆