☆メール配信☆
2015.06.24.
つぼみぐみ☆
[ミニミニ夏祭りに参加]
今日はミニミニ夏祭り♩
ホールに行くと音頭の音に体、手をユラユラさせて喜ぶ子どもたちでした。しばらくすると雰囲気にも慣れ、探索開始!!
舞台付近に置いてあったうちわの入った袋を発見し、中からドラえもんのうちわをたくさん取り出して遊んでいました。それに気づいた他のお友だちもすぐに周りに集まり、うちわで遊んでいましたよ。舞台での出し物も誰一人泣くことなくふれあい遊びを楽しみました。また、本番はお父さんお母さんたちと舞台で楽しめたらと思います。
☆はなぐみ☆
「ミニミニ夏祭りに参加したよ」
今日はミニミニ夏祭りの日でした。ホールで準備が始まると窓から「何があるんだろう」と不思議そうな子どもたち。
ホールに行きアンパンマンのうちわを手に持つと「ねこときどきライオン」と「1,2のサンドイッチ」をうちわを使って上手に踊ってくれました。
給食には、さくら組さんがかき氷を持ってきてくれました。かき氷だよーと言っても中々食べてくれないこどもたちでしたが、アイスだよーに反応してパクパク食べてくれました。
おかわりも自分たちでお皿を持ってもらいにいけました。
☆ももぐみ☆
ももぐみ・ミニミニ夏まつりに参加したよ!
ステージにあがりアンパンマンのうちわを持って、楽しそうに踊っていました。
新しいおゆうぎの振付けもだんだんと覚えてきて、かわいい踊りをみせてくれましたよ!
カキ氷や焼きそば、ポテトもとてもおいしそうにたべ、自分でお皿をもって、ホールに行き、カキ氷のおかわりをもらい「おかわりもらっちゃった!」と嬉しそうに笑顔を浮かべる子どもたちでした。
☆うめぐみ☆
「ミニミニ夏祭りで踊ってかき氷食べたよ」
今日はミニミニ夏祭り!
朝から「まだ始まらないの?」「早くしたいね」「かき氷まだ?」とウキウキしていました。
音頭では、うちわを持って保育教諭を見ながら踊って歌も歌っていました。
お遊戯では、男の子からでとっても上手でサビの歌も大きな声で歌いかっこよかったです‼
女の子は舞台に上がりすぐ最初のポーズをして元気一杯踊りとっても上手で可愛かったです!
お遊戯がおわり給食の時間!
きく組さんと一緒にテーブルに座り待ちに待ったかき氷からたべました!「いちご味だー」「おいしい!」とパクパク食べていました!その後はおにぎり、ポテト、焼きそばをもらい楽しく食べおかわりもたくさんしました!
夏祭りを楽しみにしていて下さい!
☆きくぐみ☆
「ミニミニ夏祭り」
「あと◯回寝たらミニミニ夏祭りだよねー!」とずっと前から楽しみにしていたきく組さん。
昨日の帰りの会で「お歌とお遊戯したら、おいしい給食が待ってるよ~」と話すと「知ってるよ!やきそばとおにぎり、ポテトにかき氷でしょ!」と子どもたち同士で盛り上がっていました。
「おいしく給食を食べるぞー!おーっ!」とやる気満々で舞台に上がった子どもたち。友だちと笑顔で踊ったり、歌う姿を見ることができとても嬉しく思いました。
「本番は浴衣(甚平)着るんだよね!」と本番も楽しみにしているようです。お帳面にはかき氷を食べている写真を貼りました。また見てみて下さいね!
☆さくらぐみ☆
【待ちに待った!】
今日は、ミニミニ夏祭り。子どもたちはこの日をすごく楽しみにしてました。ミニミニ夏祭りは、さくらぐみさんが給食の先生の手伝いをする日!前日に、かき氷と焼きそば、おにぎり・ポテト担当と決めました。子どもたには、「焼きそばしたい!」など朝からワクワクしてました♩
かき氷チームは、みんな分のかき氷にシロップをかけたり、おぼんで配ったりと色んな手伝いをしてくれました。
焼きそばチームは、ホットプレートで焼いたり、うめぐみさん、きくぐみさんの皿にトングで焼きそばを入れてあげてました。
ポテト・おにぎりチームでは、ポテトを3本数えて皿に入れてあげ、おにぎりも1個!と数えながら入れてあげてました。
どのチームも「はい、どうぞ。」と声を掛けながら皿に入れてあげてましたよ。
みんなとても楽しくお手伝いすることができました。
お遊戯は、男の子も女の子もとても上手に踊ることができました!!