メール配信
2015.03.25.
☆つぼみぐみ☆
〈もうすぐもうすぐはなぐみさん♪〉
今週から午前中にはなぐみで遊んでいるつぼみぐみさん。広い部屋で歩くのが楽しいようです。
ままごとコーナーが人気で、果物など皿に入れたり、本物に見えることもあるようで
「ぱくっ」と口に入れたり、どーぞーと保育士の口元に持っていったり…バッグに沢山の皿や果物、フォークなど入れて「ばいばーい」と出かけることもありますよ。
積み木にも関心を持ち、積んでは拍手したり「できた!」と喜んだりもしてます。
☆はなぐみ☆
〈ももぐみさんに遊びにいったよ!〉
ももぐみさんでパズルやおままごとで遊びました!初めてみるパズルに夢中のはなぐみさん。時間をかけて挑戦し、完成させている子もいました。おままごとも、りんごを包丁で上手に切る姿がさまになっていました。ももぐみさんのトイレにも行き、おしっこが出た子もいましたよ!ももぐみのお部屋たのしいね、またいきたいね!という会話も聞こえてきましたよ。
☆ももぐみ☆
〈うめぐみさんのお部屋で遊んだよ♪〉
今日は、進級に向けてうめぐみさんのお部屋で遊びました。ままごと、積み木、電車コーナーに分かれ遊びました。
電車コーナーでは、お友だち同士「こっちにする?」「こっちは?」と言いながら仲良く線路を繋げて電車を動かしていましたよ!
ままごとコーナーでは、三角巾やエプロンをつけてお料理に夢中!パーティーをしていましたよ!
積み木では、キラキラ積み木が大人気で並べたり積み重ねたり色を当てっこしたりとたくさん遊びました!
☆うめぐみ☆
〈きく組さんと一緒に!〉
うめ組で過ごすのも残り3日となりました。子どもたちは「きく組さんのお部屋早く行きたいな…」や「LaQで早く遊びたいな…」と進級することをとても楽しみにしてますよ!
今日はきく組さんと一緒にお散歩に出掛けました。園の周りを歩き、最後は広場で思いっきり遊びました。お天気も良かったので「寝転びたい!」と言うMちゃんの言葉を聞いてみんなでごろんと横になり「気持ちい~!」と背伸びしました。するとKちゃんが「春は眠たくなるね~」とつぶやいていました。
広場には菜の花やつくし、園庭にはさくらが咲き春の訪れを子どもたちと感じることができました。
☆きくぐみ☆
〈春見つけたよ!〉
うめぐみさんと手を繋ぎ、園まわりを散歩しました。「うめさんがここのドブにおちたら大変だから、ぼくこっちに行くね!」と優しく声かけをしながら散歩。優しいなぁ微笑ましい光景でした。
広場へ行くと、早速自分たちが好きな場所へ!秘密基地を見つけたようで、枝を集めてうめぐみさんと秘密基地を作り。きくぐみさんがうめぐみさんをリードする姿が見られました。
また、「見て!春を見つけたよ!」とつくし、たんぽぽ、菜の花などの草花を見つけて持ってきてくれました。子どもたちも春を感じてきているんだなぁと思うことでした。
ぜひ、おうちでも春探ししてみてください♪
☆さくらぐみ☆
〈お山づく〉
園生活も残すところあと3日。。子どもたちは「あと◯◯日したら小学校だー!」と、入学することを楽しみにしているようです。最近砂場に砂が入り、砂場セットも増えたことで砂場で遊ぶ子がよく見られます。今日は砂場に大きなお山を作って、トンネル、川を掘り、水を流して遊びましたよ。これまで以上に大きくできた山に「わぁー!仲間に入れてー!」と次々にお友だちも集まり、みんなで盛り上がって遊んでいました。「お迎えの時までとっててお母さんに見せるー!」と言っている子もいるので、また見てみてくださいね。