☆メール配信☆
2014.08.13.
☆つぼみぐみ☆
〈アリさんまてまて~!!〉
テラスに出て遊びました。葉っぱや、木の実を見つけていた子どもたち。そんな中で、小さく黒い何か動くものが!
アリを目にした子どもが「あっ!」と指を差し、動きを目で追っていましたよ。「アリさんがいたね~っ」と声をかけると、一生懸命アリを追いかける子どもの姿が見られました。じっと座り込んで見つめたりもしていて、かわいかったですよ。子どもたちなりに心の中で何かの発見があったのかな?と思うことでした。
☆はなぐみ☆
「お魚見つけたよ」
今日はプールに浮かべて魚のオモチャを見つけたりすくったりしました。カニさんや貝や魚を浮かべると手をたたいて喜ぶはなぐみさん。
ぼちゃんと落としたりお魚たちをすくってチュウする姿も見られましたよ。お友だちにとられないように、どんどん自分の洋服に入れていく子も!見ていてとてもおもしろいでした。次は魚つりをして遊ぼうと思います。そのあとは、大好きなお弁当!机の上にお弁当を並べると、「あっあっ!」と絵本コーナーから体を揺らして嬉しそうにしていました。
☆ももぐみ☆
温泉に入ったよ
「♪カ~ラフルおんせん、入るととっても気持ちいい」と絵本を見ながら歌うももぐみさん。今日はプールにお湯と入浴剤を入れて遊びました。 「何色のカラフル温泉になってるかな?」に「白色になってる!」と嬉しそうにのぞく子どもたち。水遊びができない友だちも足湯をしました。バタバタしたり、腰まで浸かったり楽しんでいたのですが、10分くらい経つとみんな静かになり…まったり~温泉気分を味わってましたよ。
☆うめ・きく・さくらぐみ☆
【みんなで遊んだよ!】
うめ、きく、さくら、学童さんのみんなで泥んこ遊びをしました。山を作ったり、川を作ったり楽しく遊ぶ子どもたちでした。
途中から、はな、ももさんが温泉に入っていたので一緒に入りました。暖かいお湯だったため、「あー、気持ちいいなぁ~。」とみんなで温泉ごっこも楽しみました。