メール配信
2013.08.28.
☆つぼみぐみ☆
お疲れ様です!
ダイナミック水遊びで、つぼみさんはテラスでミニプールで遊んでいると、たくさんのお兄ちゃんお姉ちゃんがシャボン玉を飛ばしてくれました。プールを囲んで一斉に吹くと、手を伸ばしてつかまえようとしたり、おしりをピョンピョンあげて喜んでました。
またお兄ちゃんお姉ちゃんにジョウロで体にかけてもらい、気持ちよさげにしてました。
途中からはお兄ちゃんお姉ちゃんたちもミニプールに入って来て、温泉状態でしたよ!
☆はなぐみ☆
お疲れ様です。
短大の実習生のちかちゃんが今日まではなぐみさんで一緒に過ごしています!
「ぞうの耳は 、でっかいぞ う♪」や「ウルトラマン」の指遊びを絵本の時間に
してくれると、子どもたちもキラキラした目で見つめ、お利口さんに座り、ニッコニコで真似をしています!!
手を叩いて喜び、「もっかい、もっかーい!」とおねだりする姿は、とても可愛らしいですよ♪
待ちに待ったダイナミック水遊びでは、泡のプールや滑り台のミニスライダーや、
シャボン玉遊びなど、たくさんのコーナーの中で
思いっきり楽しんだ子どもたちでした!
給食も食べて、遊び疲れたようで、お昼寝はぐっすりでした。
☆ももぐみ☆
お疲れ様です。
今日は、お楽しみ会(ダイナミック水遊び)でした。水着に着替えるのを楽しみにしていて
おしっこも自分で行く姿が見られました。
大きなプールや、泡プール、流れるすべり台やシャボン玉、ボディペイントとたくさんのコーナーがあり、
子どもたちも興味津々で水遊びをしているときの表情はとてもいきいきしていました!
そして、シャボン玉ではふーっと吹けるようになり「見ててね!」とたくさんのシャボン玉を保育士に吹きかけ
泡がたくさん出てくると楽しそうに笑っていましたよ。
☆うめぐみ☆
お疲れ様です。
「今日のダイナミック水遊びが、最後のプールだよー!」と教えると「いっぱい入らなくっちゃ!」とプールに入る前に気合いをいれていたうめぐみさん達!
保育士がプールや滑り台の準備をしている時にも、「あれに入ろう!」「シャボン玉もある~!」と楽しみにしている様子でした。いつもの大きいプールに入る時間が終わり園庭にでた子ども達は真っ先に流れる滑り台の所に走っていっていました。その他にも泡風呂や泥んこコーナーなどもあり、時間いっぱい遊ぶ子ども達でしたよ。
終ってからは、うめ、きく、さくらのみんなで素麺を食べましたよ。お家で食べるようにひとつのテーブルで一緒に食べる素麺は格別に美味しかったようでした。
今まで、プール表への◯×の記入をありがとうございました。
☆きくぐみ☆
お疲れ様です。
学童さんとのふれあい遊びから美容室ごっこが流行っているきく組さん!
お部屋のコーナーを変え、美容室コーナーを設けるとお客さん役と髪をセットする役になりきり盛り上がっています。またお部屋をのぞいてみて下さいね。
今日は楽しみにしていたダイナミック水遊び!泡プールや片栗粉、シャボン玉など自分の好きなコーナーへ行き楽しみました。「今日でプール片付けるの?」「まだ遊びたいなー!」とまだまだ水遊びをしたい子どもたちです。水に顔をつけられるようになったり、泳げるようになったりとたくさんの笑顔と成長を見せてくれました。
毎日水着の準備とお洗濯ありがとうございました。
給食はうめ、きく、さくら組さんみんなで食べましたよ!「うめ組さんが見てるよ」と声をかけるとぺろっと完食してくれました。
お兄ちゃん、お姉ちゃんパワーをみせてくれましたよ。
☆さくらぐみ☆
お疲れ様です。
最後のダイナミック水遊び。
今日もプールの他にも泥んこ、片栗粉、流れる滑り台とたっぷり楽しみました。泥んこではやはり泥パックが流行ってるらしく、「まいちゃんの腕もマッサージするよ」と腕や手を泥でパックしてくれました。シャボン玉にも夢中なさくらさん。未満児さんともくっついて遊んでました。
その後の給食のそうめんは、うめきくさくら交流して食べました。みんなで食べるそうめんは、おいしかったようでおかわりも沢山してました。