top » クラスのおたより » メール配信

メール配信

☆つぼみぐみ☆

お疲れさまです。

今日は午前中、歯科検診がありました。検診は横になって、ひと泣きする間に終わってしまいました。
つぼみはまだ虫歯ゼロです。
食後の歯磨きと仕上げみがきがとても大切と聞きました虫歯ゼロ目指して頑張りましょう。
今日の写真は、ミルク缶を叩いたり、棒落としをして遊んだ様子です。

☆はなぐみ☆

お疲れ様です。

今日は愛情弁当の日ということで、朝お外で遊んでいた子どもたちに「お部屋に入るよー」と声をかけると、「おべんとう?」と早速食べたそうな様子の子どもたち。とっても楽しみにしているのが感じられましたよ。
お天気も良く、駐車場のアジサイを見にお散歩に行ったのですが、昨日降った雨でできていた水たまりに興味津々の子どもたち。お日様が反射してキラキラと光るお水がきれいだったようで、パシャパシャと手や足で触っていました。今日はまた人数も多かったので、もう一度みんなで写真を撮って帰ってくることでした。
お部屋に帰ってきたら、おててもきれいに洗い、みんなの楽しみにしていたお弁当を食べました。
「おいしそうだねー」と声をかけると、ニコッと笑って食べる子どもたちの姿がなんとも可愛かったですよ。

☆ももぐみ☆

お疲れ様です。

 今日は、『愛情弁当の日』ということで、ももぐみさんも小麦粉ねんどを使ってお弁当を作りました。
 「お母さんねー、おにぎりいれてた。」と言いながらおにぎりを作ってみたり、細くねんどをのばしてスパゲティを作ったり、美味しそうなお弁当を沢山作ってました。中には、「チョコレートのご飯!」とアイディア満載の弁当も作る子どもたちでした。
最後は、みんなで丸くなりお弁当を食べました。みんなの食べる真似がとても可愛らしかったですよ。
「これお母さんに!」とお弁当を嬉しそうにカバンに片付けてました。
子どもたちが作った弁当、楽しみにしててくださいね。

本当のお弁当の時間になると、すぐに弁当箱を持ってきて、嬉しそうな子どもたち。
「これ、さっき作ったおにぎり!」と友だちと言いながら食べる姿が見られましたよ。
食べ終わったら、保育者に「お弁当美味しかった。」と声を掛けてくれました。
その一言で、本当に美味しかったのだと、思うことでした。

☆うめぐみ☆

お疲れ様です。
 
 歯科検診から帰ってきた子ども達!一言目に「泣かなかったよ!」と教えてくれる子もいれば、「こわかった~!」といってちょっぴり涙目になって帰ってきた子もいましたよ!また、なかには「注射がちくっとしたよね!」と教えてくれる子もいましたよ。それぞれ違う表情で帰ってくるのでとても面白かったです。
  歯科検診のあとは、駐車場に咲いている紫陽花を見に行きました。
紫陽花をバックに写真を撮ると後ろの紫陽花が気になるようでなかなか前を見てくれず
何回も写真を撮り直しする事でした。
最後に、カメラで撮っている先生の名前を呼びながら撮るとみんな前を見てくれましたよ!
また、お部屋にも飾るので見てみてくださいね。

☆きくぐみ☆

お疲れ様です。

昨日の帰りの会の時に今日の歯科検診の話をしました。
「歯医者さんがみんなの歯を見やすいように大きなお口を開けてね!」と伝えました。
歯医者さんの前で大きな口を開けることができ
保育士に「できたよ!」や「泣かなかったよ!」と報告してくれました(笑)
 
今日は駐車場に咲いているアジサイの前で写真を撮りました。
またロッカーの所に飾るので見てみて下さいね。
お弁当はもくもくランドで食べました。いつもとは違った場所でおいしいお弁当を食べることができ、
子どもたちもとっても嬉しそうでしたよ。

☆さくらぐみ☆

お疲れさまです。

駐車場のあじさいの前で写真をとりました。
あじさいがとてもきれいでにおいをかいだり触ったり♪
「ねーあのあじさいくんが一番背が高い、顔も大きいよ??」とあじさいを人に例えたり、「あじさいも、菜の花みたいにお料理できるかなー!」と菜の花を思いだしながら話していましたよ。また写真飾りますね♪
そのあとは歯科検診でした。大きなお口をあけて最後はしっかり「ありがとうございました」とお礼を言っている子も!さすがさくらさんだなと感じました。
お弁当はもくもくランドで食べました。「うーん!おいしいーっ!」と夢中で食べてました。