top » クラスのおたより » メール配信

メール配信

☆つぼみぐみ☆
「お水遊びをしたよ!」
今週からつぼみ組さんもテラスにミニプールを準備して水遊びをしています。今日も保育教諭がお湯の準備をしていると早く遊びたいようでソワソワしている子どももいました。水着を着せてあげるとすぐにミニプールへいき自分たちで中に入ろうとする姿が可愛かったです。みんな顔や頭に水がかかっても嫌がりもせず手でパシャパシャしたり水を じょうろに入れて流したりして黙々と遊んでいましたよ。また、水風船を作ってあげると転がしたり触ったりして感触をたのしんでいました。水遊びが大好きなつぼみ組ぐみさんたちなので、これからも存分に楽しませてあげたいと思います。

☆はなぐみ☆
『ぺったん、ぺったん!』
今日はプールの前にみんなで製作をしました。Tシャツ型に切った画用紙にダンボールスタンプで模様をつけました!「何色にする?」と子ども達に聞くと「あか!」と色の名前を言って教えてくれたり、「これこれ。」と指を差して教えてくれたはなぐみさん♪「ぺったん、ぺったん!」と言いながらスタンプを押す姿がとても可愛らしかったですよ!そのあとはみんなが楽しみにしていたプール遊び。思いっきり楽しんだはなぐみさんです。

☆ももぐみ☆
プールであそんだよ
今日はせんたく変身しゃわらららんのパネルシアターのお話を聞いたももぐみさん。「なにがはじまるんだろう」と、お話が始まる前から興味津々!お話の中の歌もすぐに覚えて歌っていましたよ。そしていよいよプールあそび!気持ち良さそうに遊んでいましたよ!職場体験の学生さんも来てくれて水をかけあいっこしながら楽しむ姿がなんともかわいいももさんでした。

☆うめぐみ☆
「プール遊び」
今日はプールで遊びました。朝から「今日はプールだよねー!」ととても楽しみにしていた子どもたち。大きなプールにもだいぶ慣れて、思いきり水しぶきを上げて楽しんでいました。保育教諭もプールに一緒に入ると、狙いの的に、、、。思いきり水をかけられ、やり返す間もくれないくらい子どもたちの攻撃はすごかったですよ。(笑)でもいつもは見られない子どもたちのイキイキとした表情に、嬉しくなることでした。プールに入れない子たちはタライに水を溜め、足だけ水につけて遊びました。少しでも水遊び気分を楽しめたようで「気持ちよかったー」と話していましたよ。

☆きくぐみ☆
「夏がきたよーーー!プールあそびだー!」
今週から始まったプールあそび。だいぶ前からこの日を楽しみにしていたきくさんは、あと何回寝たら、、とカウントしていたほどでした。お着替え・準備運動を済ませた子どもたち。今日は2回目のプールあそび。泥んこあそびのお友だちと分かれて楽しみましたよ!プールの中で、お友だちと水を掛けあったり、保育教諭の持つホースに立ち向かったりと笑顔が弾けていましたよ。泥んこあそびのお友だちは、昨日から入ってくれてる職場体験のお姉ちゃんと一緒にバケツに水を汲み、日の当たらない砂場でゆっくりと過ごしましたよ。まだまだこれからの夏。体調不良になりやすい時期でもあります、清潔に保ち、水分補給をしっかりとし、快適に過ごせるようにしたいです。子ども園でのこと、お家でも聞いてみてくださいね。

☆さくらぐみ☆
「水遊び!」
4日から始まった水遊び!子どもたちはずっとプールに入ることを楽しみにしていました。今日は福山高校のお兄ちゃん、お姉ちゃんと一緒に水遊びをしました。水の冷たさ、気持ち良さに触れ、思いきり楽しみました。「お兄ちゃんたち着替えないからあんまりお水掛けないようにね!」と伝えたものの、びしょ濡れになりながら遊んでくれた高校生!笑顔で許してくれました()今日の様子をお帳面に写真を貼りました。また見てみて下さいね。最近、暑さで体調を崩しがちなようです。お家で変わったことなどありましたら、保育教諭にお知らせ下さい。