メール配信
2016.06.29.
☆つぼみぐみ☆
「ミニミニ夏祭りに参加しました」
ホールに行くといつもと違う雰囲気にちょっぴり緊張気味のつぼみ組さんたちでした。アンパンマンのうちわを手に持ち音楽に合わせて手をゆらす姿が可愛かったです。また保育教諭に一人ひとり抱っこされて舞台に上がりクラスの出し物を披露しました。膝の上で、リズムに合わせて揺らしてもらいご機嫌なつぼみ組さんたちでしたよ。
お兄ちゃんお姉ちゃんたちのお遊戯の時もリズムに合わせて体や手を揺らしたり優しく声をかけてもらったりして楽しく参加できました。本番の夏祭りも可愛い姿が見られると思います。楽しみにしていてくださいね。
☆はなぐみ☆
『すっぴょこた~ん!』
今日はみんなが楽しみにしていたミニミニ夏祭り!!はなぐみさんは”ウキウキわいわい”という手遊びと、”かえるすっぴょこたん”というお遊戯をしました。舞台の上に立つと少し緊張気味の子ども達でしたが曲が始まるとリズムに乗りとても楽しそうにしていましたよ♪かえるすっぴょこたんでは、「すっぴょこた~ん!」と言いながら踊る姿がとても可愛かったです!夏祭りの最後にはイチゴ味のかき氷を嬉しそうな顔をしながら食べていましたよ。
☆ももぐみ☆
『ミニミニ夏祭り』
今日は楽しみにしていたミニミニ夏祭りがありました!
「かき氷食べるんだー!」「何色かなぁ?ピンクがいいなー」と朝からかき氷を食べることで頭いっぱいのももぐみさんでした(笑)
給食前にかき氷がでてくると、嬉しそうな表情になり
「あっ!ピンクだー」「おかわりちょうだい!」
と…大喜びでした。
ミニミニ夏祭りでは、舞台の上で踊ったり、指あそびしたり、他のお友だちのお遊戯を見て、真似をしておどったりと楽しんでいました!
来月の牧之原こども園の夏祭りも楽しみですね!!!
☆うめぐみ☆
『かき氷おいしー!』
雨の中ホールでのミニミニ夏祭りでしたが、雨音かき消すくらい大きな声で歌ってました。
男の子は”もりもりロックンロール”沢山の観客に少し緊張してましたが、最後の腕振りはみんなバッチリでした。女の子は”カラフルナンバーワン”踊りの好きな子ばかりで、見てるほうも楽しくなるほど笑顔で踊ってました。
自分の出番が終わると「お腹すいた~」と連発。かき氷が待ち遠しいうめぐみさん。チケットを握りしめる顔はとっても嬉しそうでした。ホールのベンチにみんなで顔を見合わせながら座り「おいしー!」「つめたーい!」と頬張ってましたよ。
☆きくぐみ☆
「待ちに待ったミニミニ夏祭りがやってきたぞー!!」
だいぶ前からこの日を楽しみにしていたきくぐみさん。「かき氷や、やきそば、フライドポテトがあるんだよね!?」とお楽しみ給食を楽しみにしながら、男の子と女の子に分かれての2つのお遊戯もたくさん練習を重ねてきました。
まずは未満児さんの総踊り。小さなお友だちが舞台で踊る姿を「かわいーね!」「あれ?恥ずかしいのかな?」とお友だちと楽しみながら見ていましたよ。
いよいよ自分たちの出番。総踊りでは、うちわを持ち、元気いっぱいにうたって踊ってくれました。特に「月夜のポンチャラリン」がだいすきなきくぐみさんです。
お遊戯は、練習の成果を出してくれて、みんなが笑顔で堂々と踊ってくれましたよ。
今日1日、子どもたちが笑顔で楽しんでくれた姿に嬉しく思うことでした。そしてますます来月にある夏祭りが楽しみになった子どもたちです。今日の出来事是非、お家でも聞いてみて下さいね。
☆さくらぐみ☆
「楽しみにしていたミニミニ夏祭り」
お疲れ様です。今日は楽しみにしていたミニミニ夏祭り!焼きそば、おにぎり・ポテト、かき氷の係を決めました。一人ひとりに役割があり、やる気満々で頑張ってくれましたよ!
お好みサンドの時に経験したこともあり、うめ組さんやきく組さんが来た時にスムーズに配膳してくれました。
配膳が全て終わると「お腹すいたー」と話す子どもたち。
一生懸命働いた後はお腹もすいたようで普段、おかわりをあまりしない子も何回もおかわりをして完食してくれましたよ!
明日は今日の思い出を絵にして残したいと思います。